27巻
http://bookshelf0313.blog49.fc2.com/blog-entry-316.htmlどーも-Vita買ったもののやるゲームがなくって困ってる私です。
P3Pが安くできるんですがなんと1500円
おいおい安くねえじゃん。
今更1500円も出してP3Pをやる気にもならないので買いませんでした。
明日シュタゲのダウンロード版が出るようなんでそれ買って1ヶ月保たせます。
nd絵来月テイルズ買って春にはP4G買います。
あととらドラ!届きましたー
最高。
箱が思ったより豪華だしブックレットも凄かった。
ブックレットはびっしりと書き込まれたインタビューや設定画
ディスクも綺麗だしテンションあがりすぎて1日休みの日に一挙に観ようと思ったけど我慢できず1話だけ観ました。
いやー懐かしい!2008年ですよこのアニメ
いやー懐かしい!
あーみん!あーみん!
一挙観まで楽しみにとっときます。
では内容
ショタ兵部
の表紙ですがまずはチルドレンの過去話
小さい頃3人が出会い薫のお陰で葵も紫穂も変わった。
そんな薫が2人にも見せたくない涙を流すために抜け出して行った廃墟
当時の残留思念があると思い紫穂と皆本でその場へ。
紫穂のサイコメトリーでその当時の薫の想いを読みより一層仲が強まったかな。
その後は兵部の過去話
兵部の親は死んで不二子の家に引き取られた
だからこその姉弟関係
その2人が早乙女大尉に誘われ超能力部隊に入隊しました。
早乙女大尉の顔は何度も見ましたね。兵部の回想で。
この男が裏切るんですよね。
それにしても少女の頃の不二子さんかわえーーーー!!
今のばあちゃんからは考えられねえ!
この頃兵部は念動特化で成長していて
現時点では念動の力は不二子も互角だが不二子はテレポート、サイコメトリーも成長してきている。
将来的にサイコキネシスは兵部の方が上になる感じ。
つまりこの時点では兵部はサイコキネシス一本の今でいう薫状態
撃たれたから色んなのが目覚めたんでしたっけ?
兎に角次はその辺まで話が進みそう。
というかなんの前触れもなく兵部不二子の過去が始まったんだけどこれはどういう意図なのかねえ。
スポンサーサイト